ニュース
ストレートアイロン・カールアイロンの使い方ポイント〜髪質改善ヘアエステ縮毛矯正専門美容室ラフォンテつくば二の宮店〜
アイロン(ストレートアイロン・コテ)の使い方、ドライの仕方から改善を。。。
〜髪質改善ヘアエステ縮毛矯正専門美容室ラフォンテつくば二の宮店〜
ご来店いただいたお客様にお話を伺っていると、、
「毎日アイロンを使っていて、、、かなり傷んでしまって、、、、。。。」とおっしゃっている方がいらっしゃいます!
トリートメントエステをする事も大切ですが、そもそもダメージの原因となっているドライ方法やヘアアイロンの使い方から改善する事をオススメいたします!
ヘアアイロンの温度設定ができる場合は、なるべく低めの温度から使って頂き少しづつ巻いていく、あるいは伸ばしていってください!
最近のヘアアイロンは、200度ぐらいから設定できるモノも販売されています。
確かにヘアアイロンを高温に設定する事でスタイリングの時間を大幅に短縮する事が出来ますが、あまりに高温のヘアアイロンを使用し毎日スタイリングすることで、ダメージが蓄積してしまいと取り返しがつかなくなってしまいます!
そのような状態になると、トリートメントがどうこうという話では無くなってしまいますので注意が必要です!
(縮毛矯正をされる方は、ストレートアイロンを使用する方が非常に多いので注意してくださいね〜)
髪の毛をスタイリングする際に、200度近い温度に設定する必要はありません。
120度〜130度に設定をし、一度で形を作ろうとせず、何回かに分けてヘアアイロンを当てていくことで、髪の毛への負担やダメージを極力抑える事ができます。
そして、
ヘアアイロンを入れる前のドライも重要です。
湿っている状態の髪にヘアアイロンを入れると、形になりづらく、何より髪の毛へ大きな負担になってしまいます。
しっかり乾かした状態でアイロンを使用してくださいね♪
================
髪質改善ヘアエステサロン La fonte つくば二の宮店 【ラフォンテ】
住所:茨城県つくば市二の宮1-13-3アイリス101
洞峰公園より車で2分
TEL:029-855-1243